Homma Museum of Art芸術・自然・歴史の融合/公益財団法人 本間美術館
information最新情報
公益財団法人 本間美術館 [山形県 酒田市] > 新着情報
2018.01.18
コラム更新古文書の見方①
開催中の企画展「知ればこんなにおもしろい こもんじょ入門!」をより楽しんでご覧いただくため、全4回にわたって古文書の鑑賞ポイントについてわかりやすく解説しています。
第1回目は【紙の形】についてです。
詳しくはコチラ
コラム「Wavisabi 美術についてのお話」
2018.01.14
特別講師によるギャラリートークこもんじょ入門!
開催中の展覧会「知ればこんなにおもしろい こもんじょ入門!」に関連し、
特別講師によるギャラリートークを開催します。
講師は、庄内酒田古文書館館長の杉原丈夫氏です。
古文書を楽しむ上で押さえておきたい基礎知識と、古文書から見えてくる庄内の歴史をお話いただきます。
展覧会の全容はコチラをご覧ください。
本間美術館ブログ
2018.01.11
2018年がスタートしました。
1月11日より、本間美術館の2018年がスタートしました。
美術展覧会場では企画展「知ればこんなにおもしろい こもんじょ入門!」を、
清遠閣会場では後期常設展「漆作品を中心に」をご覧いただけます。
真っ白に雪化粧した庭園とともに、お楽しみ下さい。
↓雪の庭園写真を掲載しています。
本間美術館ブログ
2017.12.22
館報 第56号(1-3月号)発刊
館報第56号(1-3月号)が発刊されました。
美術館の友の会会員の皆さんには間もなくお手元に届くことと思います。
館報は酒田市を中心に、県内外の関係施設に設置をお願いしております。
ぜひお手にとってご覧ください(‘◇’)ゞ
詳しくはコチラ
本間美術館ブログ