Homma Museum of Art芸術・自然・歴史の融合/公益財団法人 本間美術館
information最新情報
2016.08.20
コラム更新series:戦没画家 岡部敏也の芸術 4/4
約20年ぶりの展覧会で再注目されている岡部敏也。
彼の人生と、生そのものであった作品についてご紹介するシリーズです。
最後となる第4部は、自画像と戦火で不明となった幻の大作をご紹介します。
詳しくはコチラ
コラム「Wavisabi 美術についてのお話」
2016.08.17
コラム更新series:戦没画家 岡部敏也の芸術 3/4
約20年ぶりの展覧会で再注目されている岡部敏也。
彼の人生と、生そのものであった作品についてご紹介するシリーズです。
第3部では、故郷に残した想いと、戦地から帰ってきた想いをご覧ください。
詳しくはコチラ
コラム「Wavisabi 美術についてのお話」
2016.08.12
TV放送のお知らせ戦没画学生 岡部敏也
終戦記念日である8月15日に、酒田出身の戦没画学生・岡部敏也がテレビ番組で取り上げられることになりました。
そこで、当館で開催中の企画展「戦没画家 岡部敏也 -天才が遺した25年-」の様子が館長の解説付きで放送されます。
8月15日(月)夕方6時から、地元のさくらんぼテレビ(8チャンネル)で放送されます。
報道番組内で、戦争をテーマとした特集で放送されます。ぜひご覧ください!
2016.08.07
コラム更新series:戦没画家 岡部敏也の芸術 2/4
約20年ぶりの展覧会で再注目されている岡部敏也。
彼の人生と、生そのものであった作品についてご紹介するシリーズです。
第2部では、限りられた時間の中で制作に没頭した美術学校時代を、作品を交えてご紹介します。
詳しくはコチラ
コラム「Wavisabi 美術についてのお話」
2016.08.06
コラム更新series:戦没画家 岡部敏也の芸術 1/4
約20年ぶりの展覧会で再注目されている岡部敏也。
彼の人生と、生そのものであった作品についてご紹介するシリーズです。
第1部では、酒田に生まれ、その才能が開花した10代について、作品を交えてご紹介します。
詳しくコチラ
コラム「Wavisabi 美術についてのお話」